日々の雑記帳
日々、興味が出てやってみたことの備忘録です
2017年8月19日土曜日
草刈り(2017/08/19)
今年の消毒も終わり後は収穫まで草刈りです。
これ、うどんこ病らしいです。(画像は7/8に撮影)
茶色になってる部分は熟しても茶色で
固いままになります。
うどんこ病は湿度と気温が高いと発生しやすくなるのでそういう時期が来る前に消毒が必要。(うどんこ病は実に発病)
前にも書いた様に湿度が高くて気温が低いとベト病が発生しやすいので消毒の始まりはベト病予防、気温が上がって来たらうどんこ病予防の順番がいいみたい。だからと言ってベト病はシーズン初めにしか発生しないかというと、そうでもないので後は適宜対応が必要になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿